ロンドン消息 2021

ロンドンで1年間暮らします

ラムレッグ

4月22日、木曜日、晴れ。10度を超えて春らしい陽気である。天気が良いのでスーパーマーケットを回る。日本と明らかに違うのは、なんといっても肉の売り場である。鶏・豚・牛・羊の棚があり、いずれも一パックに1キログラム近く入っていて、値段も割安である。骨付きの肉の種類も色々ある。1パックに大きな骨付きの鶏モモが3本入っている。日本では骨付きの鳥モモ焼きがクリスマスに一本単位で売られているが、ロンドンのスーパーマーケットでは日常使いで一度に3本である。そして安い。逆に、薄切り肉の肉はベーコンやハムしかない。ひき肉も1キロ位からのようである。野菜炒めに肉を入れるのではなく、肉に野菜を添えるという世界観である。

 

現在、キッチンには、電熱性のコンロとコンベクションオーブンが備わっている。そのため、オーブンで肉を焼くというのが簡単なやり方の一つになる。しかし、大きな肉の塊を焼くのにかなり時間がかかるので、蒸し焼きにしてみようと思い立つ。近所の「Sainsbury」の大型店には日用雑貨の棚があるので、探してみるとオーブンに入れても大丈夫な鋳物の鍋があった。ル・クルーゼの鍋に似ているが値段がはるかに安い。35ポンドである。スーパーの棚に鋳物の鍋が置かれていることに肉料理の扉の開かれを感じる。塊肉に挑戦である。

 

羊の棚を目指す。スーパーでは、ラムチョップだけではなく、様々な部位が売られていて、特に骨付きの足がパックされて売られているのが目立っている。鶏モモよりは値段が高いが、量もはるかに多い。ラムレッグは英国らしい食べ物の一つのようである。

 

小さめのパックを手に入れる。とはいえ、一パックに2本のレッグが入っていて、1キログラムの重さである。まず、フライパンでレッグをこんがり焼いてから、香味野菜をいためた鍋に入れて蒸し焼きにして、最後は肉だけオーブンに入れ、鍋の中身はブラウンソースにした。出来上がりは、予想したよりも油でギトギトにはならずに、すっきりとした味わいだった。